介護アンテナ
TOP
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
2023.10.23
CBnews
HOME
CBnews
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
入院患者数が増加、医療提供体制への影響注視を-東京都コロナモニタリング会議
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
全数把握見直しを要請、全国知事会が緊急声明-定点把握など提言
高齢者施設の感染対策、報酬で後押し検討へ-同時改定の意見交換会
診療報酬改定施行後ろ倒しへ議論開始、中医協-日医委員「医療現場の負担の極小化」を主張
自宅療養の重症化リスク患者への電話診療、147点加算-「診療・検査医療機関」などが対象
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
厚生労働省は20日、2024年度の診療報酬改定で医師と介護支援専門員(ケアマネジャー)の連携を診療報酬で促す方針を中央社会保険医療協議会に示した。ケアマネが作るケアプランに医療の視点をより反映できるよ…
続きを見る(外部サイト)
日本在宅栄養管理学会シンポ 21年改定を口腔・栄養連携の潮流に
ケアプラン作成の「課題分析標準項目」改正-Q&Aも 厚労省
24年度改定、「かかりつけ医機能」とはリンクせず-医療部会で厚労省
認知症疾患医療センター事業内容見合った補助金に-東京都が国に要望
健康フォローアップセンター、障害者利用に配慮を-厚労省が事務連絡、サービス事業者がサポートも
データなどの複製、外部保管の病院は2割弱-セキュリティ予算、年500万円未満が半数超
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小