介護アンテナ
TOP
オンライン服薬指導、省令改正後もコロナ特例継続-厚労省
2022.04.04
CBnews
HOME
CBnews
オンライン服薬指導、省令改正後もコロナ特例継続-厚労省
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
医師時短計画の評価申請、5日時点で17件-日医会長「あと1年2カ月」
ケアメディックス 「ケアスロープ」デザイン刷新
若者で増える薬の過剰摂取「深刻な課題」-厚労相、実態把握に注力
介護支援専門員証の写真規格を改正-厚労省が通知
東京都の新規陽性者数7日間平均が7週間連続減少-コロナモニタリング会議、感染状況は改善傾向
オンライン服薬指導、省令改正後もコロナ特例継続-厚労省
厚生労働省は、オンライン服薬指導を実施する際の「対面原則」などのルールをなくした医薬品医療機器等法施行規則を一部改正する省令を3月31日付で公布・施行した。併せて、新型コロナウイルスの感染拡大時における…
続きを見る(外部サイト)
EPA候補者、技能実習生 就労直後からの人員基準算入を議論、結論持ち越し
「かかりつけ医機能」報告、25年度開始-報告内容は来年夏ごろ具体化
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果
件数・医療費とも微増、国保連12月審査分-医科は件数減で医療費増
電子処方箋モデル事業に38施設参加、6日時点-厚労省「システム面に概ね問題なし」
調剤外部委託、安全性・効率性への影響検証へ-特区を活用、規制改革WG事務局案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に