介護アンテナ
TOP
入院基本料への上乗せ150区分、厚労省が試算-賃上げの財源配分、月内具体化へ
2024.01.04
CBnews
HOME
CBnews
入院基本料への上乗せ150区分、厚労省が試算-賃上げの財源配分、月内具体化へ
シルバー産業新聞1997年8月10日号【第10号】
新規陽性者が増加に転じれば再び危機的状況となる-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
自殺防止SNS相談1件当たりのコストは343円-厚労省が開示
「マスク着用時の熱中症に十分注意を」 加藤厚労相-帰省や旅行シーズンのコロナ感染対策も呼び掛け
「BA.5」に効果、コロナ抗ウイルス薬3種-東大医科研など発表
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
入院基本料への上乗せ150区分、厚労省が試算-賃上げの財源配分、月内具体化へ
医療従事者の賃金引き上げを実現させる診療報酬の新たな仕組みの具体化を巡り、厚生労働省は4日、中央社会保険医療協議会の分科会に新たなシミュレーションの結果を示した。病院や有床診療所に関するシミュレーショ…
続きを見る(外部サイト)
インフル患者4週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第24週の発生状況を公表
病床稼働率向上の鍵は地域からの信頼-連携部門を見直し メディチュアの渡辺代表講演
医療DX、真の狙いは(3)-診療報酬改定での医療機関の作業効率化へ
東京の医療体制は「深刻な機能不全」-都がモニタリング会議の専門家コメント公表
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-年内にも厚労省、経済対策など踏まえ
オンライン資格確認の利用2.5億件超、6月末まで-薬剤情報の閲覧35.1万件余り
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に