介護アンテナ
TOP
入院基本料への上乗せ150区分、厚労省が試算-賃上げの財源配分、月内具体化へ
2024.01.04
CBnews
HOME
CBnews
入院基本料への上乗せ150区分、厚労省が試算-賃上げの財源配分、月内具体化へ
栄養情報を活用するのは誰?
乳癌・胃癌薬エンハーツの薬価2.15%引き下げ、中医協-費用対効果評価による価格調整
少子化対策財源3.2兆円、外来受診の定額負担などで-28年度時点で、経済同友会が試算
感染症での死亡場所や原因を把握へ-次の危機に備え、4月から情報収集
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
ケアプランデータ連携でケアマネの働き方も改革へ-地域共生社会での介護事業のカタチ(3)
入院基本料への上乗せ150区分、厚労省が試算-賃上げの財源配分、月内具体化へ
医療従事者の賃金引き上げを実現させる診療報酬の新たな仕組みの具体化を巡り、厚生労働省は4日、中央社会保険医療協議会の分科会に新たなシミュレーションの結果を示した。病院や有床診療所に関するシミュレーショ…
続きを見る(外部サイト)
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
適切なケアマネジメント手法「実践研修」解説動画公開-厚生労働省
コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案
精神科との連携、精神保健福祉センターに支援求めて-厚労省の検討チームが報告書取りまとめ
データ解析で糖尿病DPP-4阻害薬の安全性確認-岐阜大が研究成果を公表
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に