介護アンテナ
TOP
敷地内薬局対策、医療機関の処方箋料引き下げ主張-中医協で支払側、診療側「強い対応を」
2023.12.27
CBnews
HOME
CBnews
敷地内薬局対策、医療機関の処方箋料引き下げ主張-中医協で支払側、診療側「強い対応を」
医療法人経営情報、23 年度中に閲覧400件-政府目標、政策決定に活用へ
管理栄養士国試出題改定、多職種連携など見直しを-検討会報告書案、「他の職種にも分かる形で」
東京都立病院の医師・看護師など28人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
入院必要ない65歳未満、規則改正で発生届不要に-厚労省が省令案、コロナ全数届見直し26日施行へ
加齢に伴い認知症発症リスクを上昇させる因子発見-千葉大が研究成果を発表
遠隔医療活用へ、基本指針策定の議論開始-経済的な誘導策も「議論の射程」、医療部会
敷地内薬局対策、医療機関の処方箋料引き下げ主張-中医協で支払側、診療側「強い対応を」
中央社会保険医療協議会の支払側の委員は27日の総会で、いわゆる敷地内薬局を有する医療機関の処方箋料を処方料と同じ水準に引き下げるよう提案した。実質的に院内処方と同じように取り扱うべきだという考えに基づく…
続きを見る(外部サイト)
3月29日 Webセミナー「BCP(業務継続計画)策定基礎研修」
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
救急業務のマイナンバーカード活用、WGで検証へ-総務省消防庁の検討会
次の感染症危機「適切な制度」要請、日医会長-政府の「対応の具体策」受けて
犬と一緒に最期まで暮らせる有老ホーム「アプルール秦野」/栗原道子(連載18)
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に