介護アンテナ
TOP
介護2割負担の基準見直し「早急に議論開始を」-社保審・部会で複数委員
2023.12.26
CBnews
HOME
CBnews
介護2割負担の基準見直し「早急に議論開始を」-社保審・部会で複数委員
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症の名称変更-5月中旬に施行へ、厚労省が省令案公表
家族意思表示ない場合も市町村同意で医療保護入院-改正法が成立、入院者訪問支援員の相談支援も
リンゴ日報
看護配置要件の急性期入院料、廃止の検討提言-財務省「実績をより反映した報酬体系に」
抗原検査キット不足見込まれる都道府県に追加配布-厚労省が事務連絡、高齢者施設従事者ら対象
介護2割負担の基準見直し「早急に議論開始を」-社保審・部会で複数委員
社会保障審議会が22日に開いた介護保険部会では、介護保険サービス利用者の負担が2割となる「一定以上所得者」の判断基準の見直しについて早期に議論を始めるよう複数の委員が要望した。また、検討に役立つ客観的…
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞2019年7月30日号
パーキンソン病患者と健常者で会話内容に差異-名古屋大が研究グループの成果発表
最大規模のコロナ新規感染者数でも「十分に検査」-厚労省が都道府県・保健所設置市などに事務連絡
睡眠変化調節関与の新規視床下部神経同定など評価-国立長寿医療研究センター2021年度評価書案
マスク着用、会話ほとんどない場合の考え方明確化-厚労省が都道府県などに事務連絡
病床使用率「大都市で下げ止まりの傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に