介護アンテナ
TOP
第8次医療計画検討会、取りまとめ案を大筋了承-地域医療構想てこ入れへ、新興感染症は議論継続
2022.12.23
CBnews
HOME
CBnews
第8次医療計画検討会、取りまとめ案を大筋了承-地域医療構想てこ入れへ、新興感染症は議論継続
物価高騰が「経営圧迫」介護報酬プラス改定を--介人研、概算要求に向けて厚労省に要望書
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【診療報酬編2】診療情報の評価新設し地域連携推進
国内在住外国人材との就職面接会をオンライン開催-特定技能の介護分野は11月15日から
後発医薬品、1有効成分1品目が不適合-厚生労働省が2021年度検査結果報告書を公表
「大幅な本体プラス改定は当然」、四病協-看護職賃上げなどの費用は別枠で
【解説】オンライン診療、地域の公民館でも-規制改革の論点に「患者の所在」
第8次医療計画検討会、取りまとめ案を大筋了承-地域医療構想てこ入れへ、新興感染症は議論継続
厚生労働省の「第8次医療計画等に関する検討会」が23日、意見の取りまとめ案を大筋で了承した。積み残しになっていた地域医療構想の実現のてこ入れ策では、病床が全く稼働していない休棟への働き掛けを促す。都道…
続きを見る(外部サイト)
献血で221万リットルの血液確保が必要-厚労省が2023年度の計画案を公表
救急医療管理加算の厳格化に備え算定の客観的妥当性を-データで読み解く病院経営(137)
特養天間荘 カメラ付き見守り、ショートで活躍
医療・介護の費用見える化、人件費の職種間配分状況も-政府・公的価格評価検討委員会
再び急増の感染者数、感染症対策は待ったなし- 介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(17)
新興感染症対策で看護職員養成へ、応援派遣に対応-厚労省医政局、23年度予算要求
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に