介護アンテナ
TOP
障害者虐待、施設職員などから過去最多 厚労省
2023.12.21
CBnews
HOME
CBnews
障害者虐待、施設職員などから過去最多 厚労省
臨時医療・入院待機施設、迅速に開設準備着手を-厚労省コロナ対策推進本部などが事務連絡
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比25%増-厚労省が公表
4割が「抗菌薬はウイルスをやっつける」と誤解-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
紹介受診重点医療機関、計837カ所公表-全国ベースで、1日現在
大麻などの乱用防止、「薬と健康の週間」で啓発も-厚労省、精神保健福祉センター相談事業など周知
ECMO、2次骨折予防・小児運動器疾患など評価拡充-中医協、遠隔連携診療料・遺伝学的検査の対象拡大も
障害者虐待、施設職員などから過去最多 厚労省
厚生労働省は、2022年度に都道府県と市区町村が確認した障害者への虐待事例の対応状況をまとめた。障害者が、障害福祉サービス施設などの職員から受けた虐待件数は956件で、過去最多に上った。内訳(複数回答)…
続きを見る(外部サイト)
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
通所介護に吹き始める追い風を捉えるために-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(67)
じわり増える医療機関の倒産、コロナ後見据えた経営を-帝国データバンク情報統括部情報編集課・阿部課長
新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大せず-厚科審分科会が意見まとめる
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に