介護アンテナ
TOP
診療報酬での「書面要件」、デジタル対応も可能に-書面掲示の電子化を原則義務化へ、厚労省案
2023.12.08
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬での「書面要件」、デジタル対応も可能に-書面掲示の電子化を原則義務化へ、厚労省案
介護予防普及啓発イベントを開催、厚労省-「地域がいきいき 集まろう!通いの場」
多くの地域で病室使用率5割上回る、滋賀で8割超-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
コロナ受診控え、こころの医療センター除き患者減-山形県が病院事業中期経営計画を公表
コロナ新規入院患者が6週連続で増加-厚労省が第27週の取りまとめ公表
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
診療報酬での「書面要件」、デジタル対応も可能に-書面掲示の電子化を原則義務化へ、厚労省案
厚生労働省は8日、診療報酬の算定に当たり書面での情報提供などが必要な項目(書面要件)について電磁的な方法での対応も可能とすることや、医療機関内での書面掲示の内容をインターネットで閲覧できるようにすること…
続きを見る(外部サイト)
オンライン診療、通所介護事業所・学校で容認-指針のQ&A「患者の所在」を拡大、厚労省
シルバー産業新聞2023年12月10日号を発刊しました
がん治療と仕事の両立支援強化へ、厚労省-化学療法外来へのシフトを報酬で後押し
感染拡大時の役割分担を都道府県が記載へ-医療計画見直し、厚労省がイメージ
同時流行見据え、3段階で対応呼び掛けへ-厚労省
急性期病院の「重症患者」受け入れ割合が低下-22年度の改定後に、分科会の調査で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に