介護アンテナ
TOP
台湾から供与の酸素濃縮装置、都道府県に無償譲渡-厚労省が事務連絡、自宅往診に必要な分は対象外
2021.09.21
CBnews
HOME
CBnews
台湾から供与の酸素濃縮装置、都道府県に無償譲渡-厚労省が事務連絡、自宅往診に必要な分は対象外
在宅医療のニーズを踏まえ整備量の在り方議論-第8次医療計画等に関する検討会WG
時代の変革にさらされる
高齢者への感染波及で重症者増につながる可能性も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
国備蓄の非滅菌手袋、入れ替えで売却放出-厚労省が関係団体に事務連絡
障害者雇用テレワーク、フォーラムで支援施策紹介-厚労省が発表、「オンラインでの参加も可能」
障害分野も過度なローカルルールや兼務体制見直しを-事業者団体が意見 報酬改定検討チームで
台湾から供与の酸素濃縮装置、都道府県に無償譲渡-厚労省が事務連絡、自宅往診に必要な分は対象外
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、台湾からの酸素濃縮装置の支援に関する事務連絡(17日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。「必要な酸素濃縮装置を確保するこ…
続きを見る(外部サイト)
コロナ抗体保有率、全国で42%-2月時点、厚労省調べ
コロナ入院患者増「一般医療への影響も懸念」-東京都が専門家の分析公表
医療のばらつきDXで可視化、民間議員提案-諮問会議で、「標準的なサービスの特定を」
医療型短期入所、基本報酬の単位増を-国立病院機構が改定検討チームヒアリングで要望
電子処方箋、おおむね全医療機関で24年度内に-導入の数値目標、厚労省
データとテクノロジーの活用で「人にしかできない介護」を追求-SOMPOケア 鷲見隆充社長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に