介護アンテナ
TOP
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
2022.02.07
CBnews
HOME
CBnews
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
前々年同月比医療費が依然マイナス、国保連6月審査分-前年同月比はプラスも1桁
22年度診療報酬改定案9日答申へ、中医協-充実体制加算、総合入院体制加算と同時算定不可
2022年の風疹報告数は計4例に-感染研が緊急情報公表、第26週に1例
がん検診受診率、目標値60%に引き上げへ-第4期対策基本計画、厚労省提案
マイナ保険証対応済み、義務化対象の6割超-19日現在 薬局は8割超え、医科診療所5割
ワクチン接種で長引く副反応、実態把握へ-厚労省
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
医薬品医療機器等法(薬機法)に基づき承認されたパルスオキシメーターについて、厚生労働省は一般の人向けに広告することを認める事務連絡を、都道府県などに出した。これまでは薬機法承認品を一般の人に広告すること…
続きを見る(外部サイト)
措置入院不要の患者、医療保護入院で受け入れも-栃木県が県立病院の業務実績評価書を公表
救急救命士国家試験、合格率は93.8%-前回より2.5ポイントアップ、厚労省発表
3回目ワクチン接種、対象者を限定せず-2回目終えた全員に、厚科審・分科会
全国のインフルエンザ患者報告数が4週連続で減少-厚労省が第14週の発生状況を公表
ケアコネクトジャパン HCRで「ケアカルテ×ハナスト」体験ブース
【病院BCPを考える】社会資本として整備を-労働者健康安全機構・有賀徹理事長
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧