介護アンテナ
TOP
都立病院機構設立、14病院1施設を一体的に運営-行政的医療を提供、地域包括ケア構築支援も
2022.07.04
CBnews
HOME
CBnews
都立病院機構設立、14病院1施設を一体的に運営-行政的医療を提供、地域包括ケア構築支援も
感染の場、医療機関・介護施設に広がりつつある-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票を発出-厚労省
ケアマネアンケート LIFE「期待する」59%
兼業先の労働時間把握、国立大学病院の4分の1超-病院長会議「進みつつある」
コロナ検査指針改訂、鼻腔ぬぐい液は有用な検体-厚労省、医療従事者への暴露リスク低下
コロナワクチン予防接種で合理的配慮の提供検討を-厚労省、障害特性に応じた「取組事例」を事務連絡
都立病院機構設立、14病院1施設を一体的に運営-行政的医療を提供、地域包括ケア構築支援も
地方独立行政法人東京都立病院機構が1日に設立した。従来の駒込病院や多摩総合医療センターなど14の都立病院・都保健医療公社病院の運営を引き継いだ。一体化により、行政的医療や高度・専門的医療を安定的・継続的…
続きを見る(外部サイト)
火葬の求めに応じないと墓地埋葬法13条違反に-厚労省がコロナ死者対応で事務連絡
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
高齢者の熱中症対策 定期的な水分補給と室内環境
介護職員の賃上げ、6月から補助金交付を開始-2・3月の賃上げ前倒し実施を要件に追加
小児がん拠点病院、専門医師の配置充実へ-厚労省WG
ケアマネアンケート LIFE「期待する」59%
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.11
医療DXの推進に意欲、加藤厚労相-「めりはりのある対応する」
2022.08.10
【解説】マイナンバーカードで搬送先を迅速選定-救命士が薬剤情報・かかりつけ医療機関名を把握
2022.08.10
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
2022.08.10
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
2022.08.10
看護職員処遇改善評価料、最大で1日340点に-165通りの点数設定、中医協が答申
2022.08.10
厚労相に加藤勝信氏が就任-第2次岸田改造内閣