介護アンテナ
TOP
多くの地域で病室使用率5割上回る、滋賀で8割超-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
2023.01.18
CBnews
HOME
CBnews
多くの地域で病室使用率5割上回る、滋賀で8割超-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
4月診療分、マイナス改定で金額伸び小幅-支払基金、入院がマイナス
ケアマネ試験、今年度は10月8日に実施予定
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
過疎地域で一般用医薬品を移動販売、健康相談も-検討会で報告、ネット使えない高齢者など利用
精神科医療機関の感染症対策体制確保を-厚労省、都道府県などにコロナ対応を事務連絡
高齢者の新規陽性者数が5週連続増、施設内感染も-東京都モニタリング会議専門家意見・コメント
多くの地域で病室使用率5割上回る、滋賀で8割超-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省は、17日に開催した第114回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。病床使用率について「多くの地域で5割を上回っており、7割を上回る地域もみら…
続きを見る(外部サイト)
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
「貸与・販売種目あり方検討会」 販売種目にも支援必要
認知症疾患医療センター事業内容見合った補助金に-東京都が国に要望
「かかりつけ医機能」を明確化・促進へ-23年度にかけ、改革工程表2021
診療報酬で賃上げ「どう考えても」財源不足-全自病会長が認識示す
国家戦略特別区域の先行的な実証で論点提示-厚労省、救急救命処置のカテゴリーII
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に