介護アンテナ
TOP
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
2021.12.13
CBnews
HOME
CBnews
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
シルバー産業新聞1999年5月10日号
診療情報提供料III、基準満たすのに8割未算定-「紹介元からの求めがない」などが理由
「なんちゃって急性期」解消へ、1入院包括払いを-GHC・渡辺氏が提言、財政審分科会
常勤保健師、前年度比386人増の2万7298人-2020年度の地域保健・健康増進事業報告概況
診療報酬の大幅プラス改定提言、自民議連-不妊治療、看護賃上げと別枠で
患者に合ったエビデンス、情報量多くまるで“砂金探し”-ウォルターズ・クルワーがオンラインセミナー
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
厚生労働省・老健局認知症施策・地域介護推進課長の笹子宗一郎氏は、7日に行われた全国介護事業者連盟(介事連)の東北支部設立総会・記念講演で、介護事業者は科学的介護情報システム「LIFE」の活用によって、「…
続きを見る(外部サイト)
データ提出加算、47病院が8月中算定不可-厚労省が通知
都市部の買物難民を、民間の力で支援/宮下今日子(連載107)
在宅酸素吸入の引火事故、11カ月間で死亡7件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
PTPシート誤飲、上部消化管内視鏡で摘出も-医療機能評価機構が注意喚起
調整幅、支払側が「2%で本当に足りているのか」-中医協、診療側は変更なしを主張
急性期病院半数に影響、看護必要度心電図モニター削除-WAM調査、急性期一般入院料1から転換は3%程度か
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.08
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
2022.08.08
地ケア病棟「減収」34%、「増収」32%-改定直後の今年4月、福祉医療機構調べ
2022.08.08
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
2022.08.08
新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大せず-厚科審分科会が意見まとめる
2022.08.08
オミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
2022.08.08
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象