介護アンテナ
TOP
がん精密検査、実施可能医療機関のリスト公表を-厚労省検討会が提言
2022.07.19
CBnews
HOME
CBnews
がん精密検査、実施可能医療機関のリスト公表を-厚労省検討会が提言
裁量労働制の健康・福祉確保措置にメニュー追加を-厚労省が検討会報告書を公表
新規陽性者7日間平均が最多「爆発的な感染状況」-東京都コロナモニタリング会議
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
電子処方箋の運営後、当面は紙でも可-診療報酬上の評価の方向性など求める声、医療部会
オンライン初診「かかりつけの医師」が原則実施-厚労省が指針見直し案
介護記録のAI音声入力を無料体験 7/26~ 全国8会場でリアルセミナー
がん精密検査、実施可能医療機関のリスト公表を-厚労省検討会が提言
厚生労働省の「がん検診のあり方に関する検討会」は、2023年度からの第4期がん対策推進基本計画に向けた提言をまとめた。がん検診で「要精検」という結果が出た場合に受診者が受ける精密検査について、実施可能…
続きを見る(外部サイト)
一部地域で重症病床使用率の高止まり続く可能性も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
電子処方箋の運営後、当面は紙でも可-診療報酬上の評価の方向性など求める声、医療部会
小6で家族の世話、1日に7時間以上も-小学生対象に初調査、厚労省
22年度への対応と24年度に向けた注目ポイントを整理-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(24)
【11月27日・千葉県】第15回千葉県福祉機器展2021
松林ケアセンター 「食べたい」 を実現する食支援①
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.11
医療DXの推進に意欲、加藤厚労相-「めりはりのある対応する」
2022.08.10
【解説】マイナンバーカードで搬送先を迅速選定-救命士が薬剤情報・かかりつけ医療機関名を把握
2022.08.10
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
2022.08.10
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
2022.08.10
看護職員処遇改善評価料、最大で1日340点に-165通りの点数設定、中医協が答申
2022.08.10
厚労相に加藤勝信氏が就任-第2次岸田改造内閣