介護アンテナ
TOP
BPSD予防、介護職チームでの対応を評価へ-24年度報酬改定
2023.11.28
CBnews
HOME
CBnews
BPSD予防、介護職チームでの対応を評価へ-24年度報酬改定
22年4月からの新たな福祉用具貸与、上限価格など公表-厚労省
ポリファーマシー対策は院内外を巻き込もう-データで読み解く病院経営(132)
介護職員の補助金による賃上げ、Q&A第2弾-厚労省が事務連絡
ランサムウェア被害、医療・福祉分野は昨年件数上回る-1-6月は9件
滋賀の県立病院「直ちに経営形態見直す必要ない」-県が専門部会の取りまとめを公表
新しい記事
BPSD予防、介護職チームでの対応を評価へ-24年度報酬改定
認知症の周辺症状とされる徘徊やせん妄などの「行動・心理症状」(BPSD)について、厚生労働省は予防につながる取り組みを平時からチームで行っている介護施設やグループホームへの評価を2024年度の介護報酬改…
続きを見る(外部サイト)
東京圏の生活満足度低下「感染リスクが関係」-内閣府が調査報告書を公表
医療的ケア児支援の評価、特定行為従事者も視野に-厚労省、看護職員の確保困難で検討の方向性提示
レムデシビル、看護師による在宅投与が可能に-医師の指示下で、厚労省が近く周知
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
「経済界発・官邸主導」の医療政策決定過程を批判-医療部会で一部委員
「かかりつけ医機能」中小病院が支援、全日病-厚労省の分科会で意見表明
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に