介護アンテナ
TOP
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
2023.05.09
CBnews
HOME
CBnews
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
コロナ経口薬パキロビッド、配分先の対象拡大-院内処方可能な病院・有床診にも、厚労省
ICT導入で自宅でも安心を ケアシェルパ
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
病院のアスベスト使用、立入検査で改善状況確認を-厚労省が都道府県に依頼
軽度者への訪問介護等、段階的にでも地域支援事業移行を-財務省提言、ケアマネジメントの利用者負担なども
オンライン服薬指導、省令改正後もコロナ特例継続-厚労省
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが8日に5類へ移行したのを受けて、日本病院会など8団体は、健康診断を実施する際のコロナ対策のガイドラインを同日付で改訂した。職員に対するワクチン接種の推奨…
続きを見る(外部サイト)
台湾から供与の酸素濃縮装置、都道府県に無償譲渡-厚労省が事務連絡、自宅往診に必要な分は対象外
若年性認知症の治療や支援に導くプロセス検討-2023年度厚生労働科学研究で優先的に推進
今年10月新設「ベア加算」 厚労省が計画書・報告書の様式例を通知
熱中症救急搬送者、4週連続で増加-総務省消防庁が12-18日の速報値公表
薬物依存者支援、専門医療機関を選定し体制強化-認知症医療体制も充実、兵庫県再犯防止推進計画案
一包化業務を外部委託で合意、厚労省WG-40枚規制は見直し検討、機能強化型地域連携薬局も
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る