介護アンテナ
TOP
医療的ケア児者の医療と福祉の連携検討を-厚労省が障害者部会に方向性提示
2022.04.12
CBnews
HOME
CBnews
医療的ケア児者の医療と福祉の連携検討を-厚労省が障害者部会に方向性提示
【シリーズ 病院BCPを考える】迫り来る危機-策定率は4件に1件、財政支援が普及に不可欠
作業療法士の国家試験、合格率は80.5%-厚労省が発表、前回より0.8ポイントダウン
空港検疫、外国籍コロナ陽性は前週と同じ27検体-厚労省が検査実績更新、フィリピンが最多
オミクロン株濃厚接触者の検査期間を更新-厚労省がコロナ診療手引き第7.1版を事務連絡
【感染症情報】感染性胃腸炎が7週連続で増加-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で減少
22年度の新DPC病院、診療実績算出法を了承-コロナ影響最少の月の実績がベース、中医協
医療的ケア児者の医療と福祉の連携検討を-厚労省が障害者部会に方向性提示
厚生労働省は、8日に開かれた社会保障審議会障害者部会(第126回)で、医療的ケアが必要な障害児者(医療的ケア児者)等の医療と福祉の連携を検討する方向性を示した。
続きを見る(外部サイト)
中等症II以上、診療報酬5倍から6倍に-入院患者なら3倍を4倍に、27日にも
シルバー産業新聞2000年11月10日号
シルバー産業新聞1996年12月10日号【第2号】
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
もっちり柔らかな座り心地 「楽らく開閉シャワーベンチ Sフィット( もちぷる)」 =アロン化成=
周産期医療体制整備や認知症支援体制構築も-東京都が「新しい多摩の振興プラン」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.16
電カル情報閲覧、オンライン資格確認システム活用へ-厚労省WG
2022.05.16
KPI設定し創薬イノベーションエコシステム実現を-PhRMAが提言、ドラッグ・ラグ再来に強い懸念
2022.05.16
24年度保険制度改正に向け社保審部会が論点示す-地域包括ケアシステムの深化や介護人材の確保
2022.05.16
創薬イノベーションエコシステムを国家戦略に-日米欧の製薬3団体、骨太2022に向け共同提案
2022.05.16
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法-NCNPが多施設共同研究実施と発表
2022.05.16
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)