介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」具体化へ分科会が初会合-プレゼン・ヒアリングでまず実態把握
2023.11.15
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」具体化へ分科会が初会合-プレゼン・ヒアリングでまず実態把握
薬価中間年改定、特許期間中新薬は除外すべき-日米欧製薬団体、実勢価格改定の抜本的見直しも
健保組合の応能負担強化へ、厚労省案-前期高齢者への納付金「公平な負担に」
病床使用率「5割超える地域も増加」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
民間船活用の災害医療活動、実証訓練で課題抽出へ-内閣府、実施団体選定しワークショップで議論
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」-東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表
「かかりつけ医機能」具体化へ分科会が初会合-プレゼン・ヒアリングでまず実態把握
病院や診療所による「かかりつけ医機能」の発揮を促す仕組み作りを議論する厚生労働省の分科会が15日、初会合を開いた。新たな報告制度が施行される2025年度に向けて、医療機関が都道府県に報告する「かかりつ…
続きを見る(外部サイト)
訪問看護、支払側「医師が頻度・訪問者の指定を」-中医協・総会
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-今期で会長職退任へ次の世代にバトンタッチ
控除対象外消費税、2段階で解決を要望-来年度の税制改正で四病協
ポリファーマシー対策は院内外を巻き込もう-データで読み解く病院経営(132)
新興感染症対応と通常医療両立に向けた医療体制構築-徳島県病院事業経営強化計画素案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に