介護アンテナ
TOP
訪問看護でもマイナ保険証義務化、来年秋以降-中医協が見直し案答申
2023.10.18
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護でもマイナ保険証義務化、来年秋以降-中医協が見直し案答申
5類移行後、幅広い医療体制に「段階的移行を」-厚科審・感染症部会
障害福祉サービス職員らの収入引き上げへ-厚労省が関係告示改正案を公表
医療情報の二次利用、WGで促進策検討へ-月内に初会合
森永乳業「コンパクトピュアスターCPー180」を新発売
全国老施協 現場を支える組織改革
新型コロナワクチン接種の142件を認定-厚労省の予防接種審査分科会
訪問看護でもマイナ保険証義務化、来年秋以降-中医協が見直し案答申
中央社会保険医療協議会は18日、現行の健康保険証を廃止する2024年秋以降、「マイナ保険証」への対応に必要なオンライン資格確認(居宅同意取得型)の導入を訪問看護ステーションに義務付けるルールの見直し案を…
続きを見る(外部サイト)
定期巡回で「24時間365日切れ目なく、在宅で支える」
救命救急センター充実段階評価、コロナ影響を精査-厚労省がワーキンググループに必要性提示
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
日医会長、リフィル処方は「慎重の上にも慎重を重ねて」-かかりつけ機能を後押しする改定と評価も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に