介護アンテナ
TOP
オンライン資格確認、訪看STの導入義務化を諮問-保険証廃止に合わせ24年秋以降
2023.10.11
CBnews
HOME
CBnews
オンライン資格確認、訪看STの導入義務化を諮問-保険証廃止に合わせ24年秋以降
日医釜萢氏、感染対策の慎重な緩和呼び掛け-感染レベル低い国を参考に
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
電子処方箋サービス、来年1月26日から運用開始-厚労省が発表、今月23日にはオンライン説明会も
総合マネジメント体制強化加算、包括評価へ-小多機・看多機など、24年度報酬改定
「医療、福祉」入職超過率、初のマイナスに-厚労省概況、現行統計の2009年以降で
施設内療養への補助、来年3月末まで再延長-補助期間を一部変更、厚労省
オンライン資格確認、訪看STの導入義務化を諮問-保険証廃止に合わせ24年秋以降
武見敬三厚生労働相は11日、マイナ保険証への対応に必要なオンライン資格確認の訪問看護ステーションによる導入の義務化を中央社会保険医療協議会に諮問した。訪問看護ステーションによるオンライン資格確認とオン…
続きを見る(外部サイト)
デイ利用者のプライバシー保護や地域包括ケア推進-オンライン診療充実も、山形県離島振興計画案
大麻医薬品への期待感を表明、武見厚労相-アンメット・メディカル・ニーズ解消する意義
複数の高齢者施設で感染報告、基本的な対策継続を-東京都モニタリング会議専門家コメント
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【診療報酬編3】地域での継続的な診療を一層推進
回リハ提供体制の地域差と差別化戦略-データで読み解く病院経営(130)
薬開発に適したアルツハイマー病モデルマウス開発-AMEDが理研研究グループの成果発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に