介護アンテナ
TOP
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で増加-東京が最多、総務省消防庁が速報値公表
2023.07.20
CBnews
HOME
CBnews
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で増加-東京が最多、総務省消防庁が速報値公表
熱中症の死亡8割超が高齢者、注意呼び掛け-日医の松本会長
医師事務作業補助者の経験年数を反映へ-加算1に基準設定、22年度改定で
日病・相澤会長、病院看護師も働き方改革を-“流出のスパイラル”に歯止め
新型コロナワクチン接種の197件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
経営健全化基準を超過、給与削減などで人件費抑制-総務省が串間市病院事業会計の計画概要を公表
小児向けファイザーワクチン、21日にも承認-3月ごろ接種開始、投与量3分の2
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で増加-東京が最多、総務省消防庁が速報値公表
高齢者の熱中症救急搬送者数が3週連続で増加したことが、総務省消防庁が公表した1週間の救急搬送状況(10-16日、速報値)で分かった。
続きを見る(外部サイト)
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
電子処方箋の運用指針、改訂版を月内発出-医療機関・薬局での運用の流れなど明確化、厚労省
認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」-東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表
システム不具合なら資格情報不詳のまま請求-転職後などは保険証持参を患者にも呼び掛け
濫用の恐れある薬、販売ルールの順守率低下-店舗で、厚労省調査
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に