介護アンテナ
TOP
義務化の経営情報報告、8月決算法人の4分の1のみ-昨年12月末時点、厚労省集計
2024.01.11
CBnews
HOME
CBnews
義務化の経営情報報告、8月決算法人の4分の1のみ-昨年12月末時点、厚労省集計
3-5月の電気料約3割増、四病協調べ-都市ガス料金は約6割増
訪日外国人の医療費不払い対策要望、日医-自民PTに、民間医療保険への加入促進など
シルバー産業新聞 2023年1月10日号を発刊しました
介護処遇改善補助金、特養8割超が取得も「不十分」-老施協
リハ・口腔・栄養の一体的取り組み連携・強化を明記-介護報酬改定の基本的な視点案
BQ.1.1やBF.7などの割合が上昇-東京都がゲノム解析の結果公表
義務化の経営情報報告、8月決算法人の4分の1のみ-昨年12月末時点、厚労省集計
医療法人の情報の調査・分析を行うための新制度で義務化された病院や診療所の経営情報の報告について、2023年8月に決算期を迎えた6,458医療法人の約4分の1しか同12月末までに実施していなかったことが、…
続きを見る(外部サイト)
介護現場でICT活用進める人材育成研修 厚労省が周知-オンラインと対面で開催 事務連絡
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
島弁蓋部てんかんの新治療法を提案・報告-NCNPが研究グループの成果発表
救急と精神科連携、自殺未遂者の支援体制を整備-福岡県が第2期対策計画案公表、産後うつ対応も
高齢者施設の4回目接種状況を自治体ごとに公表へ-厚労省、6月末時点の実績などの調査結果
東京のインフル患者数が横ばい、ピーク迎えたか-13保健所管内で前週の報告数を下回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に