介護アンテナ
TOP
地域とコミュニケーション、ゼロから出発-広報誌のすごさを実感
2023.08.01
CBnews
HOME
CBnews
地域とコミュニケーション、ゼロから出発-広報誌のすごさを実感
一般薬と併用問題ないと回答後に相互作用が判明-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
新型コロナワクチン接種の184件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
重点課題は「質の高い医療体制」「働き方改革推進」-22年度診療報酬改定、社保審・医療部会
参考症例に妊婦など「特定の背景を有する患者」も-副作用報告で厚労省医薬安全対策課長が通知
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
地域とコミュニケーション、ゼロから出発-広報誌のすごさを実感
【大病院―広報誌(紙)部門最優秀】
社会医療法人製鉄記念八幡病院(北九州市八幡東区)
地域医療・情報センター 地域医療連携室
広報担当・有田円香さん
続きを見る(外部サイト)
アルツハイマー新薬レカネマブ、24年4月に薬価収載も-エーザイ、日本で承認申請
新年のご挨拶
7月以降、メーカー7割が値上げへ 「経営への影響ある」94%
シルバー産業新聞1999年11月10日号
依存症対策総合支援事業で専門医療機関選定を推進-厚労省が「五か年戦略」のフォローアップ公表
サージカルマスク売却数量を小口化し再公募-厚労省コロナ対策推進本部物資班が事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表