介護アンテナ
TOP
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
2023.09.19
CBnews
HOME
CBnews
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
疾患別リハ料と「250点」同時算定可能に-診療報酬の特例、10月から
生殖補助医療管理料の算定情報登録必須-精巣内精子採取術も22年度改定疑義解釈
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
指導医確保と医療提供体制の充実を目指して-福島県地域医療支援センターの新たな試み
がんなど新生物の医療費、入院は増え入院外は減-20年度、健保連調べ
オンライン診療、セキュリティーの責任分界点確認を-厚労省が指針改訂
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
15日に開かれた社会保障審議会の介護給付費分科会では、介護老人保健施設(老健)や介護医療院の多床室の室料負担もテーマになり、保険者の立場の委員は在宅と施設の公平性を確保する観点から2024年度の介護報…
続きを見る(外部サイト)
臭いを漏らさないおしゃれなゴミ箱「HOALU(ホアル)」
JA三井リースアセット 高品質・安全な中古PC販売
ゾコーバ市場規模1,000億円未満、市場拡大再算定も予定-中医協、安価な抗インフル薬を比較薬に含め算定
【予告】「介護の日しんぶん2021」を発行します!
国交省、ハザードマップを改良へ-視覚障害者に災害リスク情報が伝わりやすいように
21年度介護報酬改定の宿題とLIFE本格的始動-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(21)
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)