介護アンテナ
TOP
外国人患者受入体制、病院9割超が把握・課題抽出せず-厚労省調査
2022.07.07
CBnews
HOME
CBnews
外国人患者受入体制、病院9割超が把握・課題抽出せず-厚労省調査
職種別に1人当たりの給与把握できる制度要望-医療法人の費用「見える化」へ、財務省
コロナ増殖性、デルタとオミクロン株で異なる特性-成育医療研究センターが発表、「ミニ腸」で検証
【対談】病院特有の価値観をなくし組織の機能を高めて-経営基盤を確かなものにすることが病院長としての務め
依存症専門医療機関など選定し地域格差是正も-静岡県が計画公表、関係機関とのネットワーク化も
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
公認心理師「現任者講習会」21年度が最後の機会-厚労省が案内、22年3月以降は実施予定なし
外国人患者受入体制、病院9割超が把握・課題抽出せず-厚労省調査
厚生労働省は、全国の5,453病院の9割超が外国人患者を受け入れる体制の現状把握や課題抽出を行っていないとする調査結果を公表した。また、同省の研究班が作成した「外国人患者の受入れのための医療機関向けマニ…
続きを見る(外部サイト)
在宅酸素吸入の引火事故、1年間で死亡9件-厚生労働省が集計公表、喫煙などが原因
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-日医委員は強引な誘導をけん制
オンライン初診、かかりつけ医以外なら事前相談必須-相談内容の記録も、厚労省が指針見直し
インフルエンザ、8都府県から患者報告-厚労省が11-17日の1週間の発生状況公表
地域連携薬局2,900軒超、制度開始後1年-専門連携薬局は110軒超、地域でばらつきも
高齢者施設への医療従事者派遣など支援強化を-厚労省コロナ対策本部などが事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に