介護アンテナ
TOP
多発性骨髄腫薬ダラキューロで費用削減効果、中医協-尿路上皮癌薬バドセブは費用増で薬価引き下げ
2023.02.16
CBnews
HOME
CBnews
多発性骨髄腫薬ダラキューロで費用削減効果、中医協-尿路上皮癌薬バドセブは費用増で薬価引き下げ
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
保健所を描いたドキュメンタリー映画が上映中
「身近で信頼できる大人」 としてのケアマネジャー
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続で増加-手足口病は8週連続で減少
要介護の認定業務、三重県内の市町で連携-総務省、「多様な広域連携促進事業」を委託
ワクチン生産整備事業、第4次公募の採択結果公表-厚労省、有効性検証の研究に必要な経費を支援
多発性骨髄腫薬ダラキューロで費用削減効果、中医協-尿路上皮癌薬バドセブは費用増で薬価引き下げ
ピーク時予測市場規模が50億円以上の大型新薬または著しく単価が高医薬 を指定する費用対効果評価の評価案2件が15日の中央社会保険医療協議会・総会に報告され、了承された。多発性骨髄腫用薬「ダラキューロ」…
続きを見る(外部サイト)
看護師特定行為の研修機関、22施設を追加指定-厚労省、計360施設に増加
精神障害者長期入院、福祉事務所が組織的に分析を-医療扶助検討会報告書、頻回受診では医師と連携も
島弁蓋部てんかんの新治療法を提案・報告-NCNPが研究グループの成果発表
関シル 福祉用具の適切な活用へ情報発信
手術などの休日・時間外・深夜加算の要件緩和を要望-当直医の配置基準「3人以上に」、外保連
高齢者施設の実情に応じて換気などの感染対策を-厚労省が事務連絡、研修会実施の検討も
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.24
病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明
2023.03.24
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
2023.03.24
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
2023.03.24
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
2023.03.24
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
2023.03.24
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表