介護アンテナ
TOP
病院広報アワード2023 エントリー一覧-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
2023.05.12
CBnews
HOME
CBnews
病院広報アワード2023 エントリー一覧-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
台湾から供与の酸素濃縮装置、都道府県に無償譲渡-厚労省が事務連絡、自宅往診に必要な分は対象外
新設の科学的介護加算、特養の約半数が届け出済み-8割超が「LIFE」登録済み、老施協調べ
マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ
シルバー産業新聞 5月10日号を発刊しました
コロナ分類変更なら公費支援など「段階的に移行」-厚労相、幅広い医療機関が患者に対応は当然
初代「病院広報アワード大賞」にHITO病院-国際モダンホスピタルショウで表彰式
病院広報アワード2023 エントリー一覧-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
全国の病院広報事例を集めて共有し、特に優れた病院を表彰する「病院広報アワード」(主催CBnews)。全国約80件(2023年5月11日時点)から集まった広報物を公開する。今後も随時更新予定。▽病院広…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ、25都府県から計50人の報告-厚労省が3-9日の1週間の状況公表
介護7団体が厚労省と直接交渉
【10/25、オンライン】居宅介護支援向けBCP作成セミナー
長崎大の BSL4施設、感染研が基盤構築に協力-内閣官房が感染対策強化の基本戦略案を公表
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に2倍超に-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
インフルエンザ入院患者、第46週は2人-厚労省が全国の概況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に