介護アンテナ
TOP
訪看のコロナ報酬特例「24年3月末まで」措置を-日看協など要望
2023.09.12
CBnews
HOME
CBnews
訪看のコロナ報酬特例「24年3月末まで」措置を-日看協など要望
老健の報酬に「めりはりを」、機能に応じて-介護給付費分科会で複数委員
マイナ保険証の別人情報、全国の組合などに点検要請-加藤厚労相「7月末までに結果の報告を求める」
陰圧空調病室、エアロゾル産生手技患者を優先収容-厚労省がコロナ診療手引き第8.0版を事務連絡
相変わらずお粗末な「LIFE」のフィードバック-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(91)
バリアフリー展開催 コロナ禍の高齢者・障がい者支援で存在感を
参加自治体を公募 「アジャイル型地域包括ケア政策共創プログラム」
訪看のコロナ報酬特例「24年3月末まで」措置を-日看協など要望
日本看護協会は12日、新型コロナウイルス感染症の自宅療養患者らに行う訪問看護への評価など診療報酬上の臨時的な措置を2024年3月末まで講じるよう求める要望書を、厚生労働省に提出したと発表した。必要な看護…
続きを見る(外部サイト)
東京のインフルエンザ患者報告数が4週連続減-第14週、31保健所管内のうち24管内で減少
救急搬送困難事案「地域によっては高いレベル」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
未届の有料老人ホーム、引き続き厳正な指導を-厚労省老健局高齢者支援課長が通知
薬価や医療材料などの制度見直し案了承-中医協・総会
診療報酬のコロナ特例「9月ごろ全廃」主張-健保連「今後も計画的に見直して」
ひきこもり状態の人に各機関が連携支援も-兵庫県が障害者福祉計画案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表