介護アンテナ
TOP
データ提出加算、47病院が8月中算定不可-厚労省が通知
2022.07.11
CBnews
HOME
CBnews
データ提出加算、47病院が8月中算定不可-厚労省が通知
診療所に外来データ提出加算新設、50点-在医総管・生活習慣病管理料・疾患別リハなど
薬剤師会 居宅療養、遠隔での提供実態の把握
改定基本方針の重点課題に「人材確保」、厚労省案-「他産業の賃上げに追いつかず、状況悪化」
24年秋の保険証廃止、厚労相「適切に判断」-マイナ保険証の総点検、12日夕に結果公表
コロナ入院患者が減少傾向も依然高い水準で推移-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
オン資で「有効終了日」空欄、保険証提示要請は不要-厚労省周知
データ提出加算、47病院が8月中算定不可-厚労省が通知
厚生労働省は、「データ提出加算」を届け出ている全国の病院のうち、47病院について、必要なデータの提出に遅延などの不備があったため、8月中の算定を認めないと地方厚生局などに通知した。
続きを見る(外部サイト)
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
職員の危機意識の欠如-公立病院は、なぜ赤字か(2)
LIFEは新たな介護報酬の在り方をもたらす-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(16)
賃上げ補助金、薬剤師らに充当できず-日病会長、自腹による経営影響に危機感
3回目のコロナワクチン追加接種、3月以降実施-一般高齢者は6カ月以上経過後、厚労省
薬価下支えする仕組み充実を日薬連-中医協部会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に