介護アンテナ
TOP
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-入院患者増も「大きな負荷は見られない」
2023.07.20
CBnews
HOME
CBnews
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-入院患者増も「大きな負荷は見られない」
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
認知症の介護技術向上や喀痰吸引行為の普及進める-神奈川県が地域福祉支援計画の素案公表
費用対効果評価見直し、分析期間と専門家同席で議論-中医協、業界ヒアリング
新規陽性者7日間平均が大きく増加、陽性率も上昇-東京都コロナモニタリング項目の分析
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-入院患者増も「大きな負荷は見られない」
東京都は20日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。第28週(10-16日)の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比8.8%増の8.25人で4週連続で増加した。専門家による分析では「…
続きを見る(外部サイト)
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
インフルエンザ、11都道府県から計19人の報告-厚労省が15-21日の1週間の発生状況を公表
介護支援専門員法定研修見直しの先にある管理者の姿-地域共生社会での介護事業のカタチ(5)
【募集中】全国老施協 介護作文・フォトコン 11/30まで
日医連の組織内候補に釜萢氏-医療・介護体制の持続「全力で取り組む」
介護福祉士の職能発揮へ 施設に「個別介護計画」位置づけを
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に