介護アンテナ
TOP
小児病棟への看護補助者の配置など要望看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
2023.06.27
CBnews
HOME
CBnews
小児病棟への看護補助者の配置など要望看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
介護職員等処遇改善加算新設へ、厚労省が4段階案-送迎車の運転手など柔軟な配分を容認
診療報酬改定6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
コロナ入院患者、8カ月ぶりに1,000人下回る-東京都モニタリング会議
無床診療所3カ月連続で減少、23年2月末-厚労省の医療施設動態調査で
精神障害者「重度」設けず「引き続き検討」-厚労省が労政審・障害者雇用分科会の意見書公表
新型コロナ、住民への注意喚起の目安公表 厚労省-「確保病床使用率50%超」など
小児病棟への看護補助者の配置など要望、看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
看護系の58の学会・団体が加盟する看護系学会等社会保険連合(看保連)は、2024年度の診療報酬改定に向けて、小児病棟への夜間を含む看護補助者の配置など計41項目の要望書を厚生労働省に出した。小児科を標…
続きを見る(外部サイト)
コロナ新規感染者数「全国的には増加速度低下」-アドバイザリーボード分析・評価
プール熱の患者増、過去10年の最多更新-7府県で警報レベル
手術で15時間超の連続業務、代償休息付与で運用可能-厚労省検討会が了承
時間外労働が年1,920時間超、常勤医の3.6%-22年7月時点、厚労省調べ
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
医療逼迫時、派遣可能な医師・看護師は各3千人-政府、円滑な病床稼働へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に