介護アンテナ
TOP
小児病棟への看護補助者の配置など要望看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
2023.06.27
CBnews
HOME
CBnews
小児病棟への看護補助者の配置など要望看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
コロナ補助金の対象病床、急患対応可能-柔軟な運用要請、厚労省
【感染症情報】RSウイルス感染症が5週連続減少-感染性胃腸炎・ヘルパンギーナ・プール熱は増加
匿名LIFE情報に科学的介護推進体制加算以外も-厚労省が委員会に検討課題や今後の方向性提示
21年度介護報酬改定の宿題とLIFE本格的始動-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(21)
介護職員の処遇改善加算などについて厚労省が見解-事務連絡
マイナンバーカード保険証「対応開始」5.1%-厚労省「ハードウエアが不足」
小児病棟への看護補助者の配置など要望、看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
看護系の58の学会・団体が加盟する看護系学会等社会保険連合(看保連)は、2024年度の診療報酬改定に向けて、小児病棟への夜間を含む看護補助者の配置など計41項目の要望書を厚生労働省に出した。小児科を標…
続きを見る(外部サイト)
競技トピックス・ラグビーフットボール
5種混合ワクチン定期接種の方針を了承-厚科審の小委員会で
日病・相澤会長、病院の入院患者減に危機感-コロナ前から病床利用率低下、原因調査へ
看護必要度また見直しへ、24年度に-入院の機能分化促進
診療報酬本体、財務省「ためらわず下げを」-高止まりを指摘、DRG導入も主張
NDBの第三者提供まで平均330.5日、21年-厚労省が運用改善へ、規制改革会議で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に