介護アンテナ
TOP
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
2023.03.15
CBnews
HOME
CBnews
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
看護職員派遣への財政支援、9月末分に延長-厚労省
ひきこもり背景に発達障害・統合失調症など関係も-兵庫県が障害者福祉計画を公表
年改定介護給付費分科会サービス別の審議開始
対人・連携業務が充実 管理栄養士の動き方が変わる21年大改定
コロナ中等症以上の症例、全ての地域で減少-感染研が第37週のサーベイランス公表
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
厚生労働省は15日、多職種による適切な介入が誤嚥性肺炎の患者に行われなかったために治療期間の延長などにつながっている実態があることを、2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けた意見交換会…
続きを見る(外部サイト)
現在流通のゼビュディ点滴静注液にも期限延長適用可-厚労省が事務連絡、有効活用の観点で
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
NDBと公的DB連結方法、情報詳細確定後に検討-厚労省が医療保険部会に提案
率先して「ニーズに応じた質の高い医療提供を」-日病・相澤会長
宿日直許可の未取得、自治体病院の約4分の1-23年2月末、全自病調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に