介護アンテナ
TOP
調剤後フォローアップ、評価充実へ-24年度診療報酬改定
2023.11.09
CBnews
HOME
CBnews
調剤後フォローアップ、評価充実へ-24年度診療報酬改定
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
DPC見直し、厚労省論点の方向に同意-中医協、手術有無・発症からの日数・入院初期に焦点
22年度の総合的な自己評価「A」、国病機構-特定行為看護師配置、前年度比45%増
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【診療報酬編2】診療情報の評価新設し地域連携推進
枚方いつき薬局 在宅終末期に強み 要請には必ず当日対応
控除対象外消費税、2段階で解決を要望-来年度の税制改正で四病協
調剤後フォローアップ、評価充実へ-24年度診療報酬改定
厚生労働省は8日の中央社会保険医療協議会・総会で、調剤後の薬剤師によるフォローアップ業務への評価の充実を2024年度の診療報酬改定で行うことを論点に挙げた。心不全などのフォローアップのニーズが高い傾向…
続きを見る(外部サイト)
看護職員のコロナ関連欠勤者数が5週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
介護のローカルルールによる負担軽減へ、具体策検討-専門委
処遇状況調査、居宅ケアマネも対象に 給付費分科会 「対象外」 から一転
さまざまな階段に対応 「シュプールX」
DPC標準病院群、急性期の標準化策など把握へ-適切な運用で、中医協・分科会が了承
地域医療確保加算、実効性伴う要件設定を主張-働き方改革で中医協・支払側委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に