介護アンテナ
TOP
入院基本料など個別事項の議論5月から開始-中医協・分科会 改定影響の23年度調査項目了承
2023.04.25
CBnews
HOME
CBnews
入院基本料など個別事項の議論5月から開始-中医協・分科会 改定影響の23年度調査項目了承
「大都市特性や物価高 診療報酬に反映を」都が提言-厚労省に 24年度改定に向けて
新規感染者が全年代で増加「10-20代が顕著」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
改定の基本認識の例に「物価高騰」と「患者負担」-厚労省、柱立てのたたき台で併記
少量多品目の解消「内用剤をターゲットに」-後発薬の安定供給へ、厚労省検討会
リフィル処方、薬剤師が切り替え提案したら評価-財務省、てこ入れ検討を主張
看護必要度また見直しへ、24年度に-入院の機能分化促進
入院基本料など個別事項の議論5月から開始-中医協・分科会 改定影響の23年度調査項目了承
厚生労働省は24日、2024年度診療報酬改定に向け、中央社会保険医療協議会で入院医療と外来医療の課題を議論する入院・外来医療等の調査・評価分科会のスケジュールを示し、了承された。5月以降に一般病棟入院…
続きを見る(外部サイト)
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果
第4期がん対策基本計画を閣議決定-政府、デジタル化推進へ
医薬品安全推進のAI活用状況、厚労科研で調査へ-医療情報ソースの要件や個人情報取り扱いも
災害用備蓄医薬品、多数が残存使用期限満たさず-東京都監査事務局が定例監査報告書を公表
長期休暇の隙を突くサイバー攻撃に注意喚起-NISCと関係省庁が連名で
処方箋不正を職員が報告、指導・監査で指定取消-厚労省が保険薬局の事例公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に