介護アンテナ
TOP
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
2022.06.15
CBnews
HOME
CBnews
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
診療報酬の大幅プラス改定提言、自民議連-不妊治療、看護賃上げと別枠で
総合確保方針改定に向けて論点のたたき台を提示-厚労省、22年末の取りまとめを目指す
サイバー被害、徳島県の病院が電カルなど一時使用不能に-院内LANシステムも
人口の自然減、21年は初の60万人超-出生数が過去最少、死亡数は戦後最多
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
厚生労働省は、医薬品・医療機器等安全性情報(No.392)を公表した。合成副腎皮質ホルモン剤のリンデロン注2mg(0.4%)の副作用に関する経過と処置を取り上げ、医療関係者に注意を促している。
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続減少-手足口病も減少に転じる
「ニーズ・シーズマッチング交流会2022」出展募集 障がい者自立支援機器~使う人と作る人の交流会 テクノエイド協会
コロナ感染防止対策で経費支援の改正通知を発出-厚労省
なぜ脳梗塞は転院で分岐設定されなかったのか-データで読み解く病院経営(149)
医業利益率、一般病院はマイナス1.1%-20年度、福祉医療機構調査
精神障害者「重度」設けず「引き続き検討」-厚労省が労政審・障害者雇用分科会の意見書公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省