介護アンテナ
TOP
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
CBnews
HOME
CBnews
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
23年度中間年改定への取りまとめせず、有識者検討会-中医協で厚労省説明
敷地内薬局がある病院、総合入院体制加算の算定認めず-24年度診療報酬改定
救急医療の東京ルール適用件数が高い値で推移-モニタリング会議で指摘、入院患者減でも
24年度改定 報酬簡素化 加算の基本報酬組込みも
厚労省案「モニタリング、オンライン実施も可能に」
少量多品目の解消「内用剤をターゲットに」-後発薬の安定供給へ、厚労省検討会
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
国立感染症研究所は20日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第10週、6-12日)を公表した。新規の入院例は、第2週以降、減少傾向となっているが、第10週は10歳代と40歳代で微増したと指摘…
続きを見る(外部サイト)
看護補助者の教育促進など提案、中医協公聴会-就労支援指導料は「症状を対象に」
入院患者の食事療養費を「適正な額」に-四病協が改正を要望
物価高騰への対応、厚労相「極めて重要」と強調-24年度同時改定巡り、諮問会議で
医療・介護連携、同時改定は議論のチャンス-介護給付費分科会で意見相次ぐ
認知症サポート医名簿などの個人情報漏えい-東京都、再発防止に向け情報管理を徹底
級別標準職務表の見直し、「画期的で高く評価」-日看協が見解
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に