介護アンテナ
TOP
コロナ感染者の葬儀、マスク着用を個人の判断に-厚労省がガイドライン改訂
2023.03.06
CBnews
HOME
CBnews
コロナ感染者の葬儀、マスク着用を個人の判断に-厚労省がガイドライン改訂
LIFE活用、アセスメントに平均14.6時間-21年度介護報酬改定の効果検証調査結果
紹介事業者への集中的指導監督、8月から実施-求人者には調査協力要請、厚労省通知
東京のコロナ変異株、20・30歳代が6割近く-対策本部がスクリーニング状況を公表
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
治療薬やワクチンの緊急承認制度がスタート-開発中の国産品も対象、早期実用化へ
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
コロナ感染者の葬儀、マスク着用を個人の判断に-厚労省がガイドライン改訂
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症で亡くなった人の葬儀や火葬に関するガイドライン(GL)を3日付で見直し、マスクの着用は個人の判断に委ねることが基本だと新たに書き込んだ。人からの感染リスクを抑える…
続きを見る(外部サイト)
オミクロン株対応ワクチン接種は10月半ば以降に-厚労省が事務連絡、9月中に輸入の見込み
看護必要度「B項目」に廃止論-慎重論も、中医協・分科会
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
日医、NP制度化求める日看協に反論-タスク・シェア推進策のヒアリングで
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に