介護アンテナ
TOP
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
2023.09.19
CBnews
HOME
CBnews
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
井上塾長×宇都宮元医療課長<�中>算定なし想定内-「病院のための診療報酬」は幻想
アルツハイマー新薬「レカネマブ」国内承認へ-薬食審・部会が了承
8月の熱中症搬送2万252人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
シルバー産業新聞2019年6月20日号
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
地域差大きい訪問介護の利用状況 14県で減少
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
中央社会保険医療協議会は15日、持ち回りで総会を開き、新型コロナウイルス感染症に対応した医療機関に支払われる診療報酬の特例の見直し案を了承した。中等症や重症者の入院を受け入れた場合に算定できる1日当たり…
続きを見る(外部サイト)
「大阪コロナ高齢者医療介護臨時センター・ほうせんか」開設
看護必要度IIの拡大を明記、議論の整理案-「急性期入院料1・200床以上」に
3月29日 Webセミナー「BCP(業務継続計画)策定基礎研修」
光熱費の負担増、四病協が近く最終報告-都市ガス代58%値上がり
インフルエンザ、9府県から計20人の報告-厚労省が1週間の発生状況を公表
【5/20、6/17:オンライン】「MCI専門士」資格講座
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
診療報酬の補填状況12月めどに報告、厚労省-21-22年度分
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長