介護アンテナ
TOP
感染対策向上加算、5類移行後も当面継続-24年度以降の対応は中医協で議論
2023.03.02
CBnews
HOME
CBnews
感染対策向上加算、5類移行後も当面継続-24年度以降の対応は中医協で議論
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病6週連続増-RSウイルス感染症は5週連続で増加
ワクチン副反応やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
薬開発に適したアルツハイマー病モデルマウス開発-AMEDが理研研究グループの成果発表
理学療法士の訪問看護、指示書に時間と回数記載へ-中医協、介護保険の形式を医療にも導入
「新興感染症を含む自然災害」医師の役割など追加-医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版素案
医療・介護保険への自動調整機能の導入など提言-骨太方針2022に向け、経済同友会
感染対策向上加算、5類移行後も当面継続-24年度以降の対応は中医協で議論
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類へ切り替えた後も、2022年度の診療報酬改定で新設された「感染対策向上加算」や「外来感染対策向上加算」を当面継続させる。ただ、24年度以降の取…
続きを見る(外部サイト)
東京都の新規陽性者数7日平均が9週連続増-#7119発熱相談件数も増加
【10/6、東京都】日福協「経営研究会」サイバーセキュリティ対策など
空港検疫コロナ陽性、日本国籍者が3週連続で増加-厚労省が検査実績を更新、外国籍者も2週連続増
「気づきメモ」はSCの大事なアンテナ 宮下今日子
熱中症救急搬送1763人、前週比1455人増-総務省消防庁が15-21日の1週間の速報値公表
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー サッカー
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に