介護アンテナ
TOP
要介護・要支援認定は過去最多の682万人-厚労省が20年度の年報公表、前年度比13万人増
2022.09.01
CBnews
HOME
CBnews
要介護・要支援認定は過去最多の682万人-厚労省が20年度の年報公表、前年度比13万人増
医療DX、真の狙いは(3)-診療報酬改定での医療機関の作業効率化へ
2024年度診療報酬改定へ意見募集を開始-厚労省、19日まで
たんぽぽクリニック 四国最初の在宅特化型クリニック
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
訪問看護のICT化など要望、日看協-看護系技官などの配置も
看護職員のコロナ関連欠勤者数が5週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
要介護・要支援認定は過去最多の682万人-厚労省が20年度の年報公表、前年度比13万人増
厚生労働省は8月31日、2020年度の介護保険事業状況報告(年報)を公表した。要介護・要支援認定を受けた人は、過去最多の約682万人で、前年度から約13万人(2.0%)増えた。
続きを見る(外部サイト)
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
こころの連携指導料、自殺対策などの研修受講確認も-病院・診療所対象の適時調査で
管理栄養士の病棟“専従”配置は未来の医療を占う試金石-先が見えない時代の戦略的病院経営(179)
東京のPCR検査などの陽性率、第8波最大値に-第6波のピーク時を上回る
※6/1施行【速報】訪問看護 2024年度介護報酬改定単価
次の感染症危機「適切な制度」要請、日医会長-政府の「対応の具体策」受けて
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に