介護アンテナ
TOP
基本方針に「個人の行動と健康状態の改善」規定へ-厚労省が改正案公表、24年4月から適用予定
2023.03.22
CBnews
HOME
CBnews
基本方針に「個人の行動と健康状態の改善」規定へ-厚労省が改正案公表、24年4月から適用予定
医師1,500人超を不足地域に派遣、20年度-地域医療対策協議会
山形大学 3Dフードプリンターで介護食づくり
ECMO、2次骨折予防・小児運動器疾患など評価拡充-中医協、遠隔連携診療料・遺伝学的検査の対象拡大も
ズレずにソフトな座り心地 「ピタ・シートクッション Wブレス」 =日本ジェル=
電子カルテ情報の標準化を、全世代型社会保障構築会議-個人の医療情報を自分で活用、創薬など研究開発にも
手すりのみ利用の要支援者へ新品提供 4月から本格実施~大阪・大東市
基本方針に「個人の行動と健康状態の改善」規定へ-厚労省が改正案公表、24年4月から適用予定
厚生労働省は22日、健康増進法に基づく基本方針の改正案を公表した。国民の健康の増進に関する基本的な方向を見直す。5月に告示し、2024年4月から適用する予定。
続きを見る(外部サイト)
薬価下支えする仕組み充実を日薬連-中医協部会
小児への解熱薬投与、錠剤粉砕で院内製剤加算の算定可-「やむを得ない事情」の記載必須、22年度改定Q&A
大麻由来の薬、施用規制の見直し検討へ-法改正を視野、厚労省
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
医療情報システム提供事業者ガイドライン改定へ-重要情報転送防止でネットワーク分離も、総務省
地域医療連携推進法人の新類型創設へ-厚労省方針、個人開業の参加容認
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に