介護アンテナ
TOP
酸素濃縮装置の譲渡、事前確保の場合も申請対象に-厚労省、台湾からの医療機器支援で事務連絡
2021.11.10
CBnews
HOME
CBnews
酸素濃縮装置の譲渡、事前確保の場合も申請対象に-厚労省、台湾からの医療機器支援で事務連絡
病床を柔軟に活用し通常医療との両立を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
次期医療計画「新興感染症」除き大筋了承-作成指針、別々に作成も視野
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
介護分野の特定技能1号初めて2万人を超える-コロナ水際措置なくなり新規入国者が増加
「全国コープ福祉事業連帯機構」設立 福祉事業展開の生協など31法人参画
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
酸素濃縮装置の譲渡、事前確保の場合も申請対象に-厚労省、台湾からの医療機器支援で事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は10日、台湾からの医療機器の支援(酸素濃縮装置、パルスオキシメータ)に係る追加申請に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に…
続きを見る(外部サイト)
感染状況の推移踏まえ適切に積極的疫学調査を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
コロナワクチン追加接種例外的取り扱いを事務連絡-厚労省、留意事項も示す
新型コロナワクチン接種の死亡事例を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
こころの健康寄与できる訪問看護ステーション増を-精神保健看護学会が専門委員
やわらか介護食を自動調理「デリソフター」
「かかりつけ医機能」報告制度創設へ-厚労省が骨格案、医療法改正も視野
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に