介護アンテナ
TOP
医師の働き方改革、院内周知用eラーニング教材を作成-「いきサポ」でコンテンツを公開、厚労省
2022.02.16
CBnews
HOME
CBnews
医師の働き方改革、院内周知用eラーニング教材を作成-「いきサポ」でコンテンツを公開、厚労省
抗原簡易キット、薬局販売容認へ-政府の規制改革会議・医療介護WG
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
コロナ経口薬のパキロビッド、保険診療との併用可-時限措置、厚労省
市場規模1,500億円超新薬の薬価、承認直後に中医協で議論-中医協、厚労省案に異論なし
外来の中和抗体薬投与で救急管理加算950点-厚労省
専門・認定看護師の単独訪問、評価充実へ-特定行為研修修了者の単独・同行訪問も
医師の働き方改革、院内周知用eラーニング教材を作成-「いきサポ」でコンテンツを公開、厚労省
厚生労働省は16日、医師の働き方改革の解説コンテンツの具体的な発信内容と方法について、政府の検討会・作業部会に示した。医療機関の負担を軽減するため、院内で情報の周知を行う際に使用するeラーニング教材な…
続きを見る(外部サイト)
介護事業者向け「BCP作成セミナー」無料開催-21年度厚労省委託事業
委託のPCR検査、4-6月は850点に-予定より引き下げ緩和、中医協了承
中医協の決定、利便性よりも有効・安全性重視を-診療側委員が最近の傾向に異議、過程も問題視
日本はイノベーション優先策に立ち戻るべき、米製薬協会長-最近の政策変更がバイオ薬への投資に悪影響
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.17
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
2022.05.17
薬剤取り違え、調製・鑑査者が規格照合せずに交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
2022.05.17
夜間急患センターでローカル5G活用し情報共有-総務省が開発実証の成果公表、全国展開も視野
2022.05.17
公認心理師の活用事例や利点などヒアリングへ-厚労省が障害者部会に附則対応案を提示
2022.05.17
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
2022.05.17
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ