介護アンテナ
TOP
インフル患者報告78人、コロナ流行前の1.4%-厚労省が発生状況公表、9月19-25日の1週間
2022.10.03
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者報告78人、コロナ流行前の1.4%-厚労省が発生状況公表、9月19-25日の1週間
NDBと死亡情報の連結へ、22年度に検討開始-第三者提供の範囲など論点、厚労省
医師時短計画の評価申請121件、日医-夏前がデッドライン、早期対応呼び掛け
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
地域包括医療病棟入院料新設へ、高齢者救急に対応-長島委員「急性期一般2以降は当面存続を」
介護福祉士の職能発揮へ 施設に「個別介護計画」位置づけを
調剤料を2分、対物業務新点数と対人業務新点数に-中医協「議論の整理」、新要件設定も
インフル患者報告78人、コロナ流行前の1.4%-厚労省が発生状況公表、9月19-25日の1週間
厚生労働省は3日までに、インフルエンザの発生状況を公表した。9月19日から25日までの1週間(第38週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、19都府県から計78人の報告があった…
続きを見る(外部サイト)
介護保険負担増丁寧な議論を重ねる加藤厚労相-年末に結論
高齢者施設のワクチン追加接種、15日で95%終了-厚労省調査、全市区町村が回答
結核菌がINHなどに耐性の場合は5剤併用療法を-厚労省が基準改正案を公表
診療報酬改定セミナー来月開催 厚労省-賃上げの内容・マイナ保険証利用の支援策など説明
がん登録数がコロナ前と同程度に、21年-国がん、検診の発見例は回復し切らず
《在宅医療》なんでも相談できる「かかりつけ医」を見つけよう/日下勝博さん(社会医療法人関愛会江別訪問診療所)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に