介護アンテナ
TOP
ゾコーバ投与後に「流産」1例確認-5日時点、塩野義
2023.02.13
CBnews
HOME
CBnews
ゾコーバ投与後に「流産」1例確認-5日時点、塩野義
ケアマネアンケート 物価高騰「利用者に影響出ている」73%
東京のインフルエンザ患者報告数が増加-第10週、21保健所管内で前週を上回る
解凍後のワクチン、一部自治体で再冷凍し使用-厚労省が注意喚起、適切に使用を
重度訪問介護に地域格差 1都6県を調査
【感染症情報】RSウイルスが9週連続で増加-ヘルパンギーナも7週連続増
病床使用率が「低下傾向」、重症者数も減少-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
ゾコーバ投与後に「流産」1例確認-5日時点、塩野義
塩野義製薬は、新型コロナウイルス感染症の経口薬「ゾコーバ錠125mg」の市販直後調査で、5日時点で同剤の投与後に妊娠していることが判明した症例が2例集積され、このうち1例でその後に流産したことが確認さ…
続きを見る(外部サイト)
平成医療福祉グループ 観察項目などマニュアル化
脳卒中ケアユニットに経営上の魅力はあるのか-データで読み解く病院経営(189)
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表
22年度診療報酬改定の基本方針案を了承-重点課題複数に、医療保険部会
電子処方箋に計178施設が対応可能、15日現在-薬局9割超、厚労省がリスト初公表
入浴用補助椅子Aを新たな保険給付対象として検討継続-介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に