介護アンテナ
TOP
感染症蔓延防止で保健所が健康危機対処計画策定-厚労省が地域保健対策指針の改正案概要を公表
2023.02.13
CBnews
HOME
CBnews
感染症蔓延防止で保健所が健康危機対処計画策定-厚労省が地域保健対策指針の改正案概要を公表
救急車搬送人員、前年比で68万4,178人減-総務省消防庁が「救急・救助の現況」公表
高齢者施設・医療機関などの集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボード感染状況評価
介護しごと魅力発信事業、朝日新聞社が実施団体に-厚労省が発表、テレビ朝日映像・産業経済新聞社も
30-49歳男性は「仕事・収入不安」の割合高い-厚労省がコロナメンタルヘルス調査報告書を公表
アルコール健康障害対策で連携体制構築を推進-秋田県の第2期計画、医療機関への受診勧奨も
精神科救急入院料の病床数上限経過措置、総合的に対応-中医協、支払側「漫然と延長は反対」
感染症蔓延防止で保健所が健康危機対処計画策定-厚労省が地域保健対策指針の改正案概要を公表
厚生労働省は13日、「地域保健対策の推進に関する基本的な指針」の改正案の概要を公表した。感染症法の改正を踏まえたもので、各保健所で健康危機対処計画を策定する。平時から感染症の危機に備えた準備を計画的に…
続きを見る(外部サイト)
日病・相澤会長、病院の入院患者減に危機感-コロナ前から病床利用率低下、原因調査へ
増える介護事業者の倒産、「アフターコロナ」の姿は-M&A、コンサルの介護担当者は、こう見る
自殺対策強化月間、相談ダイヤルの運用時間延長も-厚労省が対策推進、スマホ活用やポスター掲示
コロナ新規患者報告数、45都道府県で増加-厚労省が第29週の発生状況を公表
感染症情報手足口病が8週連続で増加-ヘルパンギーナとRSウイルスも
マイナ保険証機器故障時などは自己負担分に-窓口で資格確認できない時の運用方針を検討厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.22
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
2023.09.22
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
2023.09.22
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
2023.09.22
医師数の適合率97.5%、0.2ポイント改善-20年度立入検査、実施率は32.1%
2023.09.22
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表