介護アンテナ
TOP
緊急避妊薬のスイッチOTC化、パブリックコメント募集-厚労省、来年1月31日まで
2022.12.27
CBnews
HOME
CBnews
緊急避妊薬のスイッチOTC化、パブリックコメント募集-厚労省、来年1月31日まで
診療情報提供料III、基準満たすのに8割未算定-「紹介元からの求めがない」などが理由
<12月17日開催・埼玉県越谷市> 個別面談式の介護相談会 こしがや介護フェスタ2022 介護人材フェア
マイナ保険証対応病院、地域差41ポイント-都道府県単位でてこ入れへ
シルバー産業新聞 3月10日号を発刊しました
紙レセプトの医療機関向けに簡易システム-マイナ保険証見据え、加藤厚労相
認知症の介護技術向上や喀痰吸引行為の普及進める-神奈川県が地域福祉支援計画の素案公表
緊急避妊薬のスイッチOTC化、パブリックコメント募集-厚労省、来年1月31日まで
厚生労働省は27日、「緊急避妊薬のスイッチOTC化に係る検討会議での議論」について、パブリックコメントの募集を始めた。来年1月31日まで意見を受け付ける。
続きを見る(外部サイト)
12カ月時点の罹患後症状、若年者は脱毛など多い-厚労省がコロナ診療手引き別冊改訂を事務連絡
中医協で日医も否定的意見、特許中新薬除外の業界要望-中間年薬価改定で2回目の業界ヒアリング
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(5)-地域包括ケア病棟入院料の実績要件の厳格化
「かかりつけ医機能」全て提供可能なら確認・公表-全世代型会議が報告書決定
東京都でインフルエンザが流行期に-社会福祉施設などで集団感染事例も
埼玉県の介護保険 全国トップスピードで後期高齢者が増加
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ