介護アンテナ
TOP
誤発注で薬剤取り違え、正しいと思い込み調剤-医療機能評価機構が事例公表
2023.02.08
CBnews
HOME
CBnews
誤発注で薬剤取り違え、正しいと思い込み調剤-医療機能評価機構が事例公表
データ提出加算、59病院が2月に算定できず-提出遅延などで
診療情報の閲覧11日から可能に、画像診断など-過去3年分のデータを共有
病院全体の耐震化率78.7%、政府目標下回る-21年9月現在、厚労省調べ
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
2回目接種後14日以降にコロナ診断の検体収集を-厚労省が都道府県などに事務連絡
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
誤発注で薬剤取り違え、正しいと思い込み調剤-医療機能評価機構が事例公表
日本医療機能評価機構は7日、薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業の「共有すべき事例」(2023年No.1)を公表した。「誤発注による薬剤取り違え」を取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン接種の死亡事例含む18件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
長期多要素デイケアに局所脳血流量の低下予防効果-筑波大が軽度認知機能障害の研究成果を公表
自宅療養者らへの往診、救急管理加算1が算定可能-厚労省
「病院」CO2排出実績、基準年度比22.9%減-厚労省が環境配慮方針の2021年度点検結果公表
【速報】訪問入浴介護 2024年度介護報酬改定単価
ロタウイルスワクチン接種でアナフィラキシー反応-医薬品・医療機器等安全性情報に副反応の症例記載
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に