介護アンテナ
TOP
患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を-障害者基本計画案、審査会運営マニュアル見直しも
2023.01.18
CBnews
HOME
CBnews
患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を-障害者基本計画案、審査会運営マニュアル見直しも
全国のインフルエンザ患者報告数が3週連続で減少-厚労省が第9週の発生状況を公表
脆弱性指摘される機器への対策、体制確保必須に-厚労省、22年度中に省令改正
手足口病が7週連続で増加、4県で警報基準値超-手洗い励行の呼び掛けも
病院経営改善データ「誤解招く恐れ」、四病協-財務省に抗議検討
インフル患者報告636人、コロナ流行前の2.3%-厚労省が状況公表、11/28-12/4の1週間
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(32)-精巣内精子採取術、医師配置などの施設基準
患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を-障害者基本計画案、審査会運営マニュアル見直しも
内閣府が18日に公表した第5次障害者基本計画(2023-27年度)の案では、精神疾患について、患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を進める方向性を示している。
続きを見る(外部サイト)
国保連12月審査分、件数・医療費ともプラス-患者数はコロナ前に戻らないまま
アルツハイマー病悪化抑制、第III相試験で高度有意に達成-エーザイの新抗体レカネマブ、日米欧で23年承認へ
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
規制改革、診療報酬の常勤要件緩和など検討加速-人材不足の解消目指す、月内の経済対策にらみ
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
介護施設での見守り機器など活用、効果実証-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に