介護アンテナ
TOP
東京都のゲノム解析結果、BA.5の割合が下がる-BQ.1.1やBF.7などは上昇
2023.02.02
CBnews
HOME
CBnews
東京都のゲノム解析結果、BA.5の割合が下がる-BQ.1.1やBF.7などは上昇
言語聴覚士受験資格、大学+大学院2年以上も想定-検討会が厚労省案を了承
インフルワクチン、A型H1N1製造候補株を変更-2023/24シーズン、厚科審の小委員会が了承
医療・福祉と情報通信「おおむね2019年並み」-年次経済財政報告、1人当たりの労働時間
健保組合の医療費4.8%減、20年度-医科入院外6.6%減、「受診控えが影響」
マイナンバーカード保険証「対応開始」5.1%-厚労省「ハードウエアが不足」
全世代型社保関連法案、2月中旬までの提出目指す-政府方針、「かかりつけ医機能」促進
東京都のゲノム解析結果、BA.5の割合が下がる-BQ.1.1やBF.7などは上昇
東京都は2日、新型コロナウイルスのゲノム解析結果を公表した。ゲノム解析結果(2日正午時点)によると、1月10日から16日までの1週間のBA.5の割合は45.1%で前週と比べて3.3ポイント下がった。
続きを見る(外部サイト)
がん精密検査、実施可能医療機関のリスト公表を-厚労省検討会が提言
検査・陽性数増や陽性率上昇で罹患率上がる懸念も-10月24-30日のコロナサーベイランス週報
電話などでの初・再診、特例加算2倍に-重点措置区域で、1日500点
ハイリスク施設以外のクラスターも濃厚接触者特定-厚労省が事務連絡、感染拡大防止で自治体が判断
西諫早病院がDPC退出へ-患者層の変化対応で
調剤後フォローアップ、評価充実へ-24年度診療報酬改定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に